検索結果 - 140件
放送回: 2000年 映画の特別編
キャスト: 稲森いずみ/柏原崇
あらすじ: 千晴(稲森いずみ)と有一(柏原崇)は結婚を約束した恋人同士。二人が運命的な出会いをしたのは一軒の映画館の前だった。
傘を電車の中に置いてきてしまい、雨宿りのために映画館の軒先を借りる千晴。そこへ大慌てで有一が駆け込んで来る。
雨はなかな...
放送回: 2000年 映画の特別編
キャスト: 武田真治/石橋蓮司
あらすじ: 「チェスは非情なゲームだ。ポーン、ルーク、ナイト、ビショップ、クイーン、いかなる駒を犠牲にしても敵のキングを取ればいい。これはあるキングの物語だ・・」かつてチェスの天才と謳われた加藤晃(武田真治)はスーパーコンピューター「スーパーブルー」と...
放送回: 1992.9.17
キャスト: 明石家さんま/浅田美代子
あらすじ: サラリーマンの主人公。マンションの屋上、柵を乗り越えて飛び降り自殺を図ろうとしている。「あかん、もうあかん、死ぬしかない……」下を通り過ぎていく下校中の小学生達(「おやじ」EDシーン)。主人公はこのマンションに入居していた。自宅にいる妻を想...
放送回: 1992.9.17
キャスト: 片岡鶴太郎
あらすじ: 酒店を経営している島木文男(片岡鶴太郎)は、いつも無表情。近所での評判も芳しくなかった。
ある日、飛び降り自殺(「スローモーション」ED)に遭遇するのだが、近くにいた人たちは、それを見て、ただただ微笑んで見守っているばかり。それからという...
放送回: 1992.8.13
キャスト: 別所哲也
あらすじ: 生真面目な性格の主人公。だが、右手が自分の意志と無関係に動き出すという悩みがあった。電車に乗れば女性に触り、会社では上司を殴るという始末。右手が勝手に動く時間は徐々に長くなり、心配して様子を見に来た恋人の首まで絞めてしまう。右手の行動は、主...
放送回: 1992.8.6
キャスト: 筧利夫/西田健
あらすじ: テレビ局のクルー達が昔から続いている豪農の家の日本人形を取材に行く。撮影を終え、車内で画像を確認したところ、画面右端に日本人形そっくりの女の子が立っているのが見える。撮影の時にはそんな女の子はいなかった筈なのに……。場面のあちこち。件の人形...
放送回: 1992.6.11
キャスト: 篠田三郎
あらすじ: ある会社で働く課長が主人公。彼はいいかげんなこの世界に不満を持っていた。ある日会社の上司と接待で酒場へ行き洗面所から出てきた
すると、いつの間にか会社にいた主人公。
そこへレポートを提出にきた社員が
いいかげんなレポートを提出したこと...
放送回: 1992.5.21
キャスト: 小野寺昭
あらすじ: 急にサトラレになってしまった主人公が必死の思いで(>さいたまさんが書いたような)役員会議に出席するが、やはり思ったことが他人に伝わってしまう。もう駄目だと観念するが社長(会長だったかな?)は「正直者の面白い男だ」と褒めちぎる。周囲の人間も安...
放送回: 1991.12.19
キャスト: 高木美保
あらすじ: 霧のかかった湖畔でバイオリンを弾く女。しばらくして、湖に落ちる。バイオリンだけが水面に浮き上がってくる。湖畔に立つ旧い屋敷。使用人(野際)が一人で住んでいる。そこに結婚直後のカップル(奥さんが高木)がBMWに乗ってやってきた。屋敷は高木の旦...
放送回: 1991.12.19
キャスト: 風間杜夫
あらすじ: 残業で遅くなった稲田は家に帰り妻が作ったビーフシチューを食べる。妻はダイエット中だからといってたべなかった。そして、会社へ行きまわりの人の反応から自分がもう一人いることに気づく。外へ出て再び会社に電話してみると「稲田は私ですよ」ともう一人の...
放送回: 1991.12.5
キャスト: 佐藤B作
あらすじ: OPの台詞の後、
何度も抜こうと引っ張りながら、消えるストーリーテラー。
その右にある、入口に「大日本霊の科学会」の看板のある立派な建物。
大きな扉がゆっくりと開き、タイトル「チャネリング」。
建物内部の大きな神棚の前で祝詞...
放送回: 1991.11.28
キャスト: 佐藤浩市
あらすじ: 夜道を歩いている主人公(佐藤浩市)…
そこに車が飛び込んでくる!
いつの間にか、眠っていた主人公。
気がつくと線路の上に腕が縛り付けられている。その時、突然電車がこちらに向って来る!
再び目を覚ます主人公、今度はビルの屋上に...
放送回: 1991.11.21
キャスト: 近藤正臣
あらすじ: 「助けてーっ!」
悲鳴を上げながら、林の中を逃げる若い女性。
やがて転んだ所を、何者かに首を絞められて・・・。
そこで主人公(近藤正臣)は目を覚ました。
妻と5歳の娘との3人家族。至って平凡な一家。
朝食の時、TVニュースで最...
放送回: 1991.10.31
キャスト: そのまんま東
あらすじ: 主人公(そのまんま東)と彼女(森山裕子)は、結婚を約束した恋人同士。
彼女は父親に「お嬢さんを僕にください」と挨拶できない主人公にいらだっています。
主人公は、彼女の父親に嫌われている、自分を見下している、と、挨拶を渋っています。
「...
放送回: 1991.10.31
キャスト: 大沢健
あらすじ: 7時15分、目覚まし時計を止める主人公(大沢健さん)。
いつも通り起きて支度をしようとすると、何だか様子がおかしい。
挨拶しても返事が無く、目の前の新聞を取り上げても反応のない父。
台所で料理中の母も、2階でパジャマを脱ぎかけている姉...
放送回: 1991.10.24
キャスト: 小林稔侍
あらすじ: ・いつも厳しくて真面目な教師である主人公は、
授業中にゲームボーイをやってた生徒からそれを取り上げるなどして、
その厳しさから生徒たちに恐れられていた。
・あるときたまたま朝の職員会議に遅刻すると、
その日の会議で「教師指名制(...
放送回: 1991.9.26
キャスト: 三宅裕司
あらすじ: ある夜、主人公は部下達と酒場へ呑みに行く。
次の日の朝主人公はいつの間にか公園のベンチに寝ていたので慌てて会社へ行きます。
女子社員に今夜呑みに連れてってくださいと言われ又呑みに行ってしまう。
すると次の日ホテルの部屋で寝ていた。起き...
放送回: 1991.9.26
キャスト: 杉山亜矢子
あらすじ: カラオケ店で「会いたい」を歌う主人公に
友人は事故死した恋人を忘れなさいと
ノリノリで「ツイてるねノッてるね」を歌う。
画面にはカジノで大儲けする映像が。
今度は「キャッツアイ」を歌う主人公。
こちらも宝石を手に入れる映像。
...
放送回: 1991.9.19
キャスト: 嶋大輔/渡辺典子
あらすじ: 主人公・山崎の勤める会社では全社挙げて冗費節減に励んでいた。
オフィス。
ぶつくさ言いながらミスコピーを裁断してメモ用紙を作る山崎たち。上司が怒鳴る。
「山崎!来い!」
社員教育ビデオ。
男がポケットから煙草を取り出して口...
放送回: 1991.9.19
キャスト: 古村比呂
あらすじ: 夜道、女性の背後に迫る足音。振り返ると男が追いかけてきて、目をナイフで切りつけてきた。
そして自分の目にもナイフを向ける男…。
食事をしながら朝刊を見る鳴海(古村比呂さん)。そこには、
「残酷!! 帰宅途中のOL目を切り裂かれる ...
広告スペース