検索結果 - 23件
放送回: 2016 秋の特別編
キャスト: 黒木メイサ
あらすじ: 雑貨屋で買い物している途中、誰かとぶつかり腕時計を壊してしまったレイコ(黒木メイサ)。
しかし、偶然にもその日にある男から昇進祝いに腕時計をもらう。ベルトが合わないので時計屋に行くと、これまた偶然にも同級生のアケミ成人式以来の再会を果たす...
放送回: 2016 春の特別編
キャスト: 窪田正孝
あらすじ: 工場勤務の野間崎健二(窪田正孝)は、漫画家になる夢を抱き、作品を描いては編集社に持ち込みを行っていた。 工場での仕事は順調だが、夢の方の結果は思わしくなく、掲載もしてもらえそうにない。
恋人・慶子(石橋杏奈)に報告し、「才能ないのかな…...
放送回: 2016 春の特別編
キャスト: 西島秀俊
あらすじ: 世界的な納豆ブームを受け、「ニュー・イバラキ」が日本からの独立を宣言。政府軍との戦いが続けられていた。
そんな中、世の中には兵隊になることを志願する人々が多くなっていた。
サラリーマンの前島啓一郎(西島秀俊)は、勤務する会社が納品し...
放送回: 2011年 秋の特別編
キャスト: 浅野忠信
あらすじ: とある国に、常にダンディズムを優先する謎の殺し屋がいた。
そして今日も、ターゲットの女性のいるホテルの個室の
隣の部屋に泊まり、その女性を仕留めようとしていた。
だが彼は、ターゲットを仕留める前に、いつもやってることがあった。...
放送回: 2005年 秋の特別編
キャスト: 椎名桔平
あらすじ: 良一(椎名桔平)はネット株で借金してしまったという理由で会社をクビになってしまい、さらに
担保として妻・亜希子のマンションを売り出してしまったことから、妻との関係も冷え込んでしまった。
良一は、することもないので妻・亜希子の名を語り...
放送回: 2005年 秋の特別編
キャスト: 木村佳乃
あらすじ: 中古の見慣れないカメラを買った柴田錬(佐々木蔵之介)。カメラの中にはフィルムが残っていた。柴田がそれを現像してみると、1人の女性が写っていた。柴田はその女性に見覚えがあった。女優の有吉百合子(木村佳乃)である。しかし不思議なことに、その写真...
放送回: 2003年 春の特別編
キャスト: 西村雅彦/大塚寧々
あらすじ: 主人公は小説家。小説の取材費を個人的に使いすぎたため税務署から多額の金を請求されてしまう。
税務署につとめている浜崎という知り合いに相談すると、取材費で個人的に使ってものを小説の中にだせば取材費としてなんとかなるといわれ、主人公は言うとお...
放送回: 2002年 秋の特別編
キャスト: 深田恭子
あらすじ: 様々な困難を乗り越え試験を通過した96番(深田恭子)と、4人の男女。
96番は、困った時に「クロスマイフィンガー」という指をクロスさせると何でも出来るおまじないを持っていた。
第1の試験は制限時間内に紙にどれだけ「さくらさく」という...
放送回: 2001年 秋の特別編
キャスト: 柊瑠美
あらすじ: おばあちゃんがもう死期が近いということで静かな山の中の病院に入院している。そこをお見舞いのために訪れるお父さんとお母さんと私。お父さんはおばあちゃんの息子。お母さんはここへ来るのをあまりよく思っていないみたい。私はそこへは行ったことがない。...
放送回: 2001年 SMAPの特別編
キャスト: 木村拓哉/樹木希林/志賀廣太郎
あらすじ: 南極AM11:12 日本19:12
ナオキ(木村拓哉)は3年ぶりに留学先のアメリカから家に帰ってきた。
そしたら、様子がおかしい。家がない?まっくら?
宇宙船のハッチのようなドアを開けて下からはい上がってくる
ナオキの目の前に確かに...
放送回: 1996年 聖夜の特別編
キャスト: 萩原聖人/木村佳乃
あらすじ: 主人公は漫画家を志していたが、出した原稿は出版社に酷評され、諦め半分でデパートの警備員の仕事で食いつなぐ日々だった。
ある夜、夜の見回り中に通り過ぎた公衆電話が鳴った。受話器を取ると「おじいちゃん?」と問いかける様な女の子の声。人違いだと...
放送回: 1992年 冬の特別編
キャスト: いかりや長介
あらすじ: 産業廃棄物処理業の社長・多々良(いかりや長介)は、
新しい処理場建設に反対する鬼の目町の住民の前で説明をしていた。
反対する住民達の抗議の声に、黙っていた彼はとうとう声を荒げた。
「ゴミを燃やそうってんだからね、煙や灰も出るよ。多少は...
放送回: 1991年 冬の特別編
キャスト: 三浦友和
あらすじ: 主人公(三浦友和)は、部下のOLリエと不倫関係中。
「別れる時はビジネスライクに…」と、付き合い当初のリエの言葉を出し、すがるリエを冷酷に振る。
翌日から3日間無断欠勤するリエ。
リエと同僚のOLと2人で、アパートに様子を見に行く。
...
放送回: 1991年 冬の特別編
キャスト: 工藤静香
あらすじ: 地味で内気で言いたい事がはっきり言えず、損ばかりしてしまう1人暮らしのOL戸川宮子(工藤静香)。同僚の女友達3人は宮子にコンパを誘うが「どうせ私なんか、そういうとこ行ってもしゃべれないし・・・」とうじうじ。そのうち同僚の代わりに残業を押し付...
放送回: 1990年 冬の特別編
キャスト: 南野陽子
あらすじ: のりお(薬丸)は恋人のゆきえに隠れてきょう子と寝てしまった。きょう子はゆきえの親友だったのだ。以来、きょう子は執拗なまでにのりおと自分の関係をゆきえにバラそうとする。怯えるのりお。こらえきれず、きょう子に言い放つのりお。「今後俺達に付きまと...
放送回: 1990年 秋の特別編
キャスト: 斉藤由貴
あらすじ: 今まで嫌な事があるとすぐに「イヤ!」と
言いつづけていた聡子(英語に強い)がお見合いを行う事に。
「山崎です」
お見合い会場に現れたのは、冴えない中年のオヤジだった。
周りに居た叔母が「決まりね〜!」とその男を招こうとした時、聡子は...
放送回: 1992.8.13
キャスト: 細川俊之/鶴田真由
あらすじ: 大学教授の見城雅彦(細川俊之)は、世の中の言葉の乱れっぷりに嘆いていた。
今度お見合いをする娘の聡子(鶴田真由)にも、普段から言葉遣いだけは丁寧にするよう言っていた。
「せっかく綺麗な日本語があるんだからね。皆にも勉強し直してもらいたい...
放送回: 1991.8.22
キャスト: 榊原郁恵
あらすじ: ある主婦(榊原郁恵)がカレーを作ってる最中ににんにくを買い忘れていた事に気付く。
近所の八百屋に買いにいくが、店主は留守。
台所で鍋を火にかけたままだとを思い出し、焦る余り、にんにくを持ってきてしまう。
だが、罪悪感から結局にんにくは...
放送回: 1991.6.20
キャスト: 榎木孝明
あらすじ: 頼まれたら嫌とは言えない性格のサラリーマンの西山(榎木さん)は、社長令嬢との結婚を控えていた。
「逆玉」と同僚達には羨ましがられていたが、その令嬢はお世辞にも綺麗とは言えない顔。
振り返れば、自分はこれまで美人と交際した事が無かったな…...
放送回: 1991.5.16
キャスト: 畠田理恵
あらすじ: 一人暮らし用の部屋を探す女子大生(畠田理恵)。不動産屋の前に立っていると、同じ大学の先輩がいい物件のある不動産屋を教えてくれる。彼の立ち去った後には、古めかしい鍵が落ちていたが、気付いた時にはもういなかったので、彼女はそれをポケットに。教え...
広告スペース