検索結果 - 167件
放送回: 1992.9.10
キャスト: 尾藤イサオ
あらすじ: とんでもない犯罪をしでかし、死刑は確定だと思われていた凶悪犯。
だが、彼は裁判で無罪判決を下される。
裁判所の外で報道陣に囲まれ、一斉に非難される凶悪犯。
「うるせー!俺は無罪なんだ!」
報道陣に悪態をつき、道路に飛び出る。
が、...
放送回: 2003年 秋の特別編
キャスト: 矢田亜希子/江波杏子
あらすじ: 優子(矢田亜希子)はOL。同じ課の矢沢課長と不倫している。ある日優子の元に花束が届けられ、送り主の名前は「安岡貞治」と書かれていた。優子には聞き覚えがない名前だ。伝票に住所が書かれていたのでそちらを訪ねてみると、寺にたどり着く。その寺の住職...
放送回: 2003年 春の特別編
キャスト: 稲垣吾郎
あらすじ: 窃盗の容疑で事情聴取を受ける主人公。
自分はやっていないのだが、それを信じてくれない刑事。
なんとか分かってもらおうとするが、刑事はあるビデオを見せる。
それは、ATMで盗んだ通帳とカードを使いお金をおろしカードを右手で真っ二つに折る...
放送回: 2003年 春の特別編
キャスト: 桜井幸子/大杉漣
あらすじ: 若桜萌(桜井幸子)は診療所に勤める心理カウンセラー。その日も診療所に足を運ばせ、パソコンでクライアントのデータをファイリングする萌。しかし、フォルダに整理していくうちに、覚えのないクライアントのデータを見つける。
カウンセリングの模様を映...
放送回: 2003年 春の特別編
キャスト: 西村雅彦/大塚寧々
あらすじ: 主人公は小説家。小説の取材費を個人的に使いすぎたため税務署から多額の金を請求されてしまう。
税務署につとめている浜崎という知り合いに相談すると、取材費で個人的に使ってものを小説の中にだせば取材費としてなんとかなるといわれ、主人公は言うとお...
放送回: 2002年 春の特別編
キャスト: 大杉漣
あらすじ: 深夜。何処かへと向かう列車の中で、落ち着ける座席を探す一人の男(大杉漣)。缶ビールを飲んでいる女、イチャイチャしているカップル、新聞を読んでいるサラリーマン風の中年……どことなく居心地が悪い。なるべく彼らからは離れた席に座ろう、と男が思って...
放送回: 2002年 春の特別編
キャスト: 柏原崇
あらすじ: 主人公はピアニストだった。しかし黄金の右手と呼ばれた彼の右手は事故により使えなくなってしまっていた。それを医者に話した所、トカゲのしっぽの話をされる。トカゲのしっぽは何度切っても再生される。その再生能力を用いて、手を再生しようと言うのだ。医...
放送回: 2002年 春の特別編
キャスト: 柳葉敏郎
あらすじ: ちょっと疲れた様子のサラリーマン井上(柳葉敏郎)は、風邪によるくしゃみに悩まされながらも疲れた様子で出社する。周囲の人間がすべてパソコンに向かって仕事をする中、几帳面にいちいち手書きで書類を片付ける井上。そんな井上に上司が岡料町までの短期出...
放送回: 2002年 春の特別編
キャスト: 内山理名
あらすじ: ルームシェアを開始したミワコ(内山理名)とナオミ(尾野真千子)。
自分の写真だけを飾り、お気に入りの服を見せびらかすミワコ。
「どうして私をルームメイトに?」というナオミの問いに、「空気みたいだから」と答える。
タイトル「無視ゲー...
放送回: 2001年 秋の特別編
キャスト: ともさかりえ
あらすじ: サリー(ともさかりえ)は小学4年生。最近の悩みはママの調子が悪いこと。40歳になってから『40歳』という現実を受け容れられず幽体離脱を繰り返しているのだ。母親参観日にも来てくれないママに愛想を尽かしたサリーは、新しいママをデパートに買いに行...
放送回: 2001年 秋の特別編
キャスト: 優香
あらすじ: 主人公(優香)はドラマティックな恋愛に憧れている女の子。彼氏はいるけれど、普通の人と言う所がちょっと気に入らない。ある日素敵な男性(石黒賢)と出会います。恋愛ドラマを見ながら彼との恋の発展を夢見てます。するとその彼と再会し大喜び。このまま大...
放送回: 2001年 春の特別編
キャスト: 小日向文世
あらすじ: 夢のマイホームを手に入れるも、不況のあおりをもろに受けて日々の生活に 追われるサラリーマン、高部雄三(小日向文世)。 妻・和子(森口瑤子)との関係も冷え、片道2時間、往復で4時間、 一日の6分の1を、ただ移動する事に使う毎日にうんざりしてい...
放送回: 2001年 SMAPの特別編
キャスト: 中居正広/広末涼子
あらすじ: 彼女と映画に行った相良洋二(中居正広)は映画館の窓口でオトナ免許の提示を求められた。そんなものが必要な世の中になってると知らなかった洋二は、無免許で捕まり特別訓練所に収容され、オトナ免許を取るためにここで毎日試験を受けなくてはならなくなった...
放送回: 2001年 SMAPの特別編
キャスト: 木村拓哉/樹木希林/志賀廣太郎
あらすじ: 南極AM11:12 日本19:12
ナオキ(木村拓哉)は3年ぶりに留学先のアメリカから家に帰ってきた。
そしたら、様子がおかしい。家がない?まっくら?
宇宙船のハッチのようなドアを開けて下からはい上がってくる
ナオキの目の前に確かに...
放送回: 2001年 SMAPの特別編
キャスト: 草なぎ剛/大杉漣
あらすじ: 本田謙一郎(草なぎ剛)はディスカウントショップのやり手の社長。今日も携帯で部下を叱りとばしながら、商売のため出たくもない政治家の息子の結婚式に出るため車を走らせている。髪も髭も伸びているので目に付いた理髪店に入ると・・・。そこはものすごく秩...
放送回: 2001年 SMAPの特別編
キャスト: 香取慎吾/矢田亜希子
あらすじ: 只野一郎(香取慎吾)は役者を目指す青年。
ある日エキストラのアルバイトを始めた。
それは指定された場所で指定された相手に、
指定された短い台詞を言えばいい。それだけ。
カメラも監督も何もない。奇妙だがそれでもギャラは振り込まれるので...
放送回: 2000年 秋の特別編
キャスト: 陣内孝則/戸田恵子
あらすじ: とあるクリーニング店につとめている鈴木宏(陣内)はいつも自分が鈴木であることで「よう、鈴木」と呼ばれるといつも振り返ってしまう。するときまって「あ、君じゃないようちの鈴木君」と勘違いを正されてしまう。そんなかんじでいつも辛く落ち込んでいたの...
放送回: 2000年 秋の特別編
キャスト: 角野卓造
あらすじ: エネルギー不足に喘ぐ社会。節電のため各社に「発電課」が設置され、リストラ寸前のサラリーマンが配属される。主人公はそんな「発電課」の課長。その仕事とは自転車を漕いでダイナモ発電をするというものだった。会社だけでなく、家でも自転車を漕いで発電。...
放送回: 2000年 春の特別編
キャスト: 柳葉敏郎
あらすじ: 「樅の木台11丁目行」のバス停。
主人公は手持ちの書類の「樅の木町11丁目」の文字とを見比べて確認している。どうやら目的地らしい。
既に並んでいた6人の後ろに並ぶ。
タイトル「奇数」
やって来たバスに乗る一同。しかし、何故か...
放送回: 2000年 春の特別編
キャスト: 中山秀征
あらすじ: 恋人同士のカップルがいる。二人は付き合っていたが、別れる事になる。この時代は、記憶をリセットする事が出来る時代で、二人は付き合った記憶を、お互いリセットする事にしリセットする場所(病院?)に一緒に行く。記憶をリセットしてしまったら、嫌な思い...
広告スペース