検索結果 - 219件
放送回: 1999年 秋の特別編
キャスト: 保阪尚輝/浅香唯
あらすじ: 保阪は ある少女の近くにいる人が事故などで死ぬことに気付いた。(主人公以外には見えない) 自分の彼女の近くにその少女を目撃し、助けにいくが間に合わず彼女は死亡。 キレた主人公が近くにいた子供を首をしめて殺すが、それは普通の女の子で逮捕される...
放送回: 1999年 秋の特別編
キャスト: 菅野美穂/中村俊介
あらすじ: 主人公は女優。だがドラマでナイフで人を刺し殺す場面の撮影をするが、怖くなり、何度もNG出してうまく行かない。その話を主人公の彼氏に話すと、彼は主人公を偶然街で見かけたが、映画の撮影スタッフなど誰もいない。彼女は一人でナイフをかまえ、人を刺そ...
放送回: 1999年 秋の特別編
キャスト: 田中直樹
あらすじ: 主人公はうだつの上がらない営業マン。常に成績は最下位を独走している。担当区域にせよ昼の社員食堂のメニューにせよ、彼が二者択一で何かを選ぶと、選んだ方はなぜか「はずれ」となってしまうのだった。社内恋愛中の彼女にそのことを相談すると「いいと思う...
放送回: 1999年 秋の特別編
キャスト: 玉置浩二
あらすじ: 妻を殺してしまった只野一郎(玉置浩二)は、自首しようと警察署にやって来た。しかし係の人間に「自首しに来たんですが」と言うと、「その件はただ今、本署が取り扱っている事件でしょうか?」と婦警(山口もえ)に明るい顔で聞かれ、思わず首を傾ける一郎。...
放送回: 1999年 秋の特別編
キャスト: 江角マキコ
あらすじ: 視聴率主義の女プロデューサー(江角)は、ワイドショーの中で、マネキンの顔にモザイクをかけて、あたかもモザイクをかけられた人間がそこで証言しているように見せかける。その日から突然、テレビ画面、階段、写真、さらには人の顔まで、ありとあらゆるもの...
放送回: 1999年 春の特別編
キャスト: 永作博美/林泰文
あらすじ: 絵の描き方を教える仕事をしている主人公の女(永作博美)は、物に触れると、その物が以前に見た記憶を読み取れる力(サイコメトリー?)を持っている。そんな能力のため、婚約者の指輪から見知らぬ女との浮気現場を読み取ってしまい、婚約者と別れる。そんな...
放送回: 1999年 春の特別編
キャスト: 中嶋朋子
あらすじ: 「……砂糖、三杯目だよ」「あ、いけない、つい……」「過ぎたるは及ばざるが如しだよ」のぞみは、コーヒーの砂糖であれ料理の調味料であれ使いすぎてしまう癖を持つ女性。しかも、大阪弁を聞いただけで蕁麻疹が出る大阪弁アレルギー。そんな彼女が大阪生まれ...
放送回: 1999年 春の特別編
キャスト: 萩原聖人
あらすじ: 大金持ちのお嬢様に恋をした貧乏青年が他人に親切をすると その分だけお金が手に入るという特殊能力(?)でお金を稼ぐ話。 最後に詐欺にあって全財産を失ってしまい「もう他人に親切なんか するもんか」と決意するんだけど、根がいい人なんで雨の中 女の...
放送回: 1999年 春の特別編
キャスト: 木村拓哉
あらすじ: 人のプライバシーを盗撮してスクープする「パパラッチ」と言われるカメラマンの男がある日自分を見ている視線を感じるようになる。洗面所の鏡の裏や壁の中に隠された監視カメラを発見して困惑する男。更に、歩いてても空中に人の目らしきものが見えるようにな...
放送回: 1998年 秋の特別編
キャスト: 小野武彦
あらすじ: 主人公は管理職サラリーマン。次々とダジャレを発するのが生きがいで、部下が追従笑いを浮かべる中、事あるごとに同好の士とダジャレ合戦を繰り広げている。そんなある日、ダジャレによって職場の士気が下がるために景気が回復しないとの理由で「ダジャレ禁止...
放送回: 1998年 秋の特別編
キャスト: 稲垣吾郎
あらすじ: 新米教師(稲垣吾郎)が、初めて授業を受け持つことになる。教師はそのクラスの出席簿を持って教室に向かうが、そこで待っているはずの教頭の姿が無く、生徒達が普通に座っているだけ。とりあえず授業を始めるのだが、次々に生徒達が教師を試すような行動をと...
放送回: 1998年 春の特別編
キャスト: 内村光良
あらすじ: 会社の倒産等、主人公にとって散々な出来事だらけだった一日が終わった時、見上げた空に星が流れた。「明日なんか来なきゃいいのになぁ……」思わず呟く主人公。次の日から、時計が12時を過ぎるとまた同じ日の朝に戻ってしまうようになる。最初こそこれ幸い...
放送回: 1998年 春の特別編
キャスト: 稲森いずみ
あらすじ: 主人公(稲森いずみ)はある事がきっかけで、人の顔が全てのっぺらぼうに見えてしまうようになった。精神的なものだと話す医者(カウンセラー?)。トラウマになっているその原因を探ろうとしていた。主人公は催眠術にかけられ、封印していた過去を思い出した...
放送回: 1998年 春の特別編
キャスト: 香取慎吾
あらすじ: サラリーマンの坂本(香取慎吾)は、ある日空から不思議な光を浴びる。その夜、女性を襲う通り魔を鉄パイプで撃退し、名前を聞く女性に「名乗るほどの者ではござらん」と言って立ち去る。その日から、坂本の言動がサムライ化してゆき、椅子に正座して算盤を打...
放送回: 1997年 秋の特別編
キャスト: 菅野美穂
あらすじ: 内気でおとなしく、地味な主人公は向かいのマンションに住んでる男性に思いを寄せていた。しかし、告白する勇気もないまま毎日望遠鏡で部屋を覗いて満足している。ある日。主人公とは見た目も性格も正反対の友達に彼氏が出来たと知らされる。それは主人公が片...
放送回: 1997年 秋の特別編
キャスト: 山崎努/渡辺いっけい
あらすじ: 小説がちっとも売れず苦悩する、売れない作家(山崎努)の物語。別の売れない作家が自殺した途端話題になり、小説が馬鹿売れしているのをニュースで見た主人公が知り合いの編集者に新作を出して自殺してみると持ちかける。編集者は思わずその提案を受ける。新...
放送回: 1997年 秋の特別編
キャスト: 草なぎ剛
あらすじ: ある日、剛の部屋に同じアパートのおばさんが指名手配犯のビラを持ってくる。ビラを渡そうとしたおばさんは指名手配犯の写真と剛の顔が同じ事に気付き、恐怖する。逃げるおばさんを追いかける剛。しかし、おばさんは足を滑らせて階段から落ちてしまう。恋人に...
放送回: 1997年 秋の特別編
キャスト: 広末涼子
あらすじ: 海外留学から帰国したイズミ。飛行機が空港に着陸した直後、防護服を着た人が現われると共に白煙が舞い上がり、気を失う。目覚めたイズミは自分が何者かに隔離されたと知り、何らかの「ウィルス」に感染したらしいと気付く。謎の薬を飲まされては検査を受ける...
放送回: 1997年 春の特別編
キャスト: 安達祐実
あらすじ: めちゃめちゃ荒廃してる高校で、一人の不良生徒が 「転校生に気を付けろ」と言い残して息絶える。 その直後にクマのぬいぐるみを背負った、どう見ても小学生みたいな転校生(安達祐実)がやって来る。 その日から、先生も生徒も彼女を異常に恐れ、勝手に怪...
放送回: 1997年 春の特別編
キャスト: 椎名桔平/今井雅之
あらすじ: 死刑囚のみが収容されている刑務所。男はそこの囚人だったが、隣の房に入ってきた新入りの悟りきったような態度が気に食わない。刑務所内では「移送」の噂があり、それによると受刑者の何名かは移送されないまま処刑されるとなっていた。男はそれを逆手にとっ...
広告スペース