検索結果 - 11件
放送回: 1998年 秋の特別編
キャスト: 江口洋介
あらすじ: 探偵の志村孝行(江口洋介)は、2週間で200万円という破格の報酬で、休暇に出る黒田栄二(郷田ほづみ)に代わり、黒田家の主の役を務めることになた。言われた通りに、志村が黒田の家の玄関に入ると、お帰りなさいと、妻の妙子(原田貴和子)が明るい声で...
放送回: 1998年 秋の特別編
キャスト: 三上博史/松重豊/小日向文世
あらすじ: 小型マシンガンを持った男(三上博史)が、スポーツカーに乗って武装警官、パトカーが封鎖する道路を疾走していた。
奇声を発し、封鎖を突破しようとするが、結局逮捕される。
連行されていく男の前に、弁護士(小日向文世)が現れる。
「司法取...
放送回: 1998年 秋の特別編
キャスト: 小野武彦
あらすじ: 主人公は管理職サラリーマン。次々とダジャレを発するのが生きがいで、部下が追従笑いを浮かべる中、事あるごとに同好の士とダジャレ合戦を繰り広げている。そんなある日、ダジャレによって職場の士気が下がるために景気が回復しないとの理由で「ダジャレ禁止...
放送回: 1998年 秋の特別編
キャスト: 鶴田真由
あらすじ: 朝、目覚ましを止めて出勤の支度をする高梨江美(鶴田真由さん)。その間、TVでは星占いをやっていた。
ドアを出る時にTVの電源を切るが、出た直後にTVは再び点く。
【今日最も運勢が悪い人は乙女座のあなたです。全体的に運気が下降気味。ちょっ...
放送回: 1998年 秋の特別編
キャスト: 稲垣吾郎
あらすじ: 新米教師(稲垣吾郎)が、初めて授業を受け持つことになる。教師はそのクラスの出席簿を持って教室に向かうが、そこで待っているはずの教頭の姿が無く、生徒達が普通に座っているだけ。とりあえず授業を始めるのだが、次々に生徒達が教師を試すような行動をと...
放送回: 1998年 春の特別編
キャスト: 内村光良
あらすじ: 会社の倒産等、主人公にとって散々な出来事だらけだった一日が終わった時、見上げた空に星が流れた。「明日なんか来なきゃいいのになぁ……」思わず呟く主人公。次の日から、時計が12時を過ぎるとまた同じ日の朝に戻ってしまうようになる。最初こそこれ幸い...
放送回: 1998年 春の特別編
キャスト: 安田成美
あらすじ: 女(安田成美)には、昔から姿も形もまるで同じ、もう一人の自分がいるようなのだ。しかも、もう一人の自分は、常に5分先を行っているため、いつも自分は出遅れてしまい、結局、損をするはめに。あろうことか、恋人まで奪われてしまった。このままでは、自分...
放送回: 1998年 春の特別編
キャスト: 西村雅彦
あらすじ: 暴漢に襲われたとき、行き止まりの壁の前でワープ能力に気付く男。
その後も、乗り遅れたバスに間に合ったり、上司の噂話の途中上司がすぐ近くにいることが分かってサッと消えたり、リストラ候補を選んでる上司の目から逃れたり。くしゃみはさらに彼を幸運...
放送回: 1998年 春の特別編
キャスト: 稲森いずみ
あらすじ: 主人公(稲森いずみ)はある事がきっかけで、人の顔が全てのっぺらぼうに見えてしまうようになった。精神的なものだと話す医者(カウンセラー?)。トラウマになっているその原因を探ろうとしていた。主人公は催眠術にかけられ、封印していた過去を思い出した...
放送回: 1998年 春の特別編
キャスト: 香取慎吾
あらすじ: サラリーマンの坂本(香取慎吾)は、ある日空から不思議な光を浴びる。その夜、女性を襲う通り魔を鉄パイプで撃退し、名前を聞く女性に「名乗るほどの者ではござらん」と言って立ち去る。その日から、坂本の言動がサムライ化してゆき、椅子に正座して算盤を打...
放送回: 1996年 聖夜の特別編
キャスト: 萩原聖人/木村佳乃
あらすじ: 主人公は漫画家を志していたが、出した原稿は出版社に酷評され、諦め半分でデパートの警備員の仕事で食いつなぐ日々だった。
ある夜、夜の見回り中に通り過ぎた公衆電話が鳴った。受話器を取ると「おじいちゃん?」と問いかける様な女の子の声。人違いだと...
広告スペース