検索結果 - 346件
放送回: 1992.5.14
キャスト: 藤田朋子
あらすじ: 主人公(藤田朋子)はOLで一人暮らしをしている。田舎の父親とは、主人公が子供の頃再婚したことから、不仲となってしまっていた。お正月にも田舎に帰らない主人公の前に、一人の少年が現れる。訝しがりながらも、その少年との生活を楽しみ始める主人公だっ...
放送回: 1992.5.14
キャスト: 草刈正雄
あらすじ: 家族で食事に出掛けた大木(草刈正雄)が娘の残した料理を食べていると、急に耳なりがして激しい空腹感に襲われた。
同じ症状が時々現れ、大木はその度にすさまじい食欲を示していた。ある日、大木は、取引先の接待で食事に行くことになる。
その取引先...
放送回: 1992.5.7
キャスト: きたろう
あらすじ: 高校時代の同窓会の案内がきた主人公。子供と家内から高校の頃の初恋の
人について問われる主人公。卒業アルバムを見せながら当時について話すが
それと前後して主人公の周りで「顔」について不可解な出来事が続発する。
ある日、銀行で口座を開くた...
放送回: 1992.4.16
キャスト: 宮下直紀
あらすじ: 銀行強盗をして大金を手に入れ逃亡した主人公が辿り着いたのは、「デンデラ野」という老人だけが暮らす奇妙な村だった。 銀行強盗をして来たといってもまったく動じない老人たちに苛立ちながらも、主人公は何日かそこで暮らす。 ほとぼりがさめた頃、デンデ...
放送回: 1992.4.16
キャスト: 薬丸裕英
あらすじ: 大学生の勇一は誤ってお守りを燃やしてからというもの、煙(煙草・葬式の焼香など)を引き寄せる能力を身に付けてしまう。
そんなある日、恋人の理江子が火災に巻き込まれてしまう。
何もできず臍を噛む勇一。
「いや、俺にしかできない事があるじゃ...
放送回: 1991.12.19
キャスト: ポール牧
あらすじ: いつもと変わらない一日の終わり、とある住宅街の一角で眩い光と共に神様が降臨する。神様はそのへんの住宅を覗くとテレビでは評論家が現世の堕落や宗教についてくだらない討論を繰り返している。一人の宗教家が「私は神からのお告げを受けた!」と言った瞬間...
放送回: 1991.12.19
キャスト: 風間杜夫
あらすじ: 残業で遅くなった稲田は家に帰り妻が作ったビーフシチューを食べる。妻はダイエット中だからといってたべなかった。そして、会社へ行きまわりの人の反応から自分がもう一人いることに気づく。外へ出て再び会社に電話してみると「稲田は私ですよ」ともう一人の...
放送回: 1991.12.5
キャスト: 木内みどり/いかりや長介
あらすじ: あるレストランで雑誌の取材中、天本は 何十年ぶりかに「海亀のスープ」を口にした。 一口すするや否や、彼はこう言った。 「違う…、これは海亀のスープじゃない!!」 そう震えながら、席を立ち、行ってしまった。 翌日、彼は自殺した。 雑誌記者の木...
放送回: 1991.12.5
キャスト: 畠田理恵
あらすじ: 演の女性(畠田理恵)がある時通りかかったショップのショーウインドウに
豪華な毛皮のコートをみつけてため息。
とてもじゃないが買えない。でも欲しい。あまりに凝視していたので
店員に微笑みかけられてしまい、立ち去る。
その足で旅行帰りの...
放送回: 1991.12.5
キャスト: 佐藤B作
あらすじ: OPの台詞の後、
何度も抜こうと引っ張りながら、消えるストーリーテラー。
その右にある、入口に「大日本霊の科学会」の看板のある立派な建物。
大きな扉がゆっくりと開き、タイトル「チャネリング」。
建物内部の大きな神棚の前で祝詞...
放送回: 1991.11.28
キャスト: 佐藤浩市
あらすじ: 夜道を歩いている主人公(佐藤浩市)…
そこに車が飛び込んでくる!
いつの間にか、眠っていた主人公。
気がつくと線路の上に腕が縛り付けられている。その時、突然電車がこちらに向って来る!
再び目を覚ます主人公、今度はビルの屋上に...
放送回: 1991.11.28
キャスト: 保坂尚輝
あらすじ: 恋がたきを火薬のしかけた煙草で爆殺しようともくろむ主人公 うまくライバルの煙草と火薬の煙草をいれかえたつもりが、なにかの拍子で入れ替わってしまい、火薬いりの煙草は、いろんな人に拾われたり捨てられたりと転々とし最終的に主人公が思いを寄せる女の...
放送回: 1991.11.21
キャスト: 森且行/松岡昌宏
あらすじ: 3日後にある県大会のために、森の体を借りる松岡。体を借りられるのは3日間だけの約束。守らないと、森の魂が帰ってこれなくなってしまう。 翌日、松岡のユニフォームを着て部活にのぞむ森。みんなに「なんだよ今頃」と追い返されそうになるが、試しに自...
放送回: 1991.11.21
キャスト: 近藤正臣
あらすじ: 「助けてーっ!」
悲鳴を上げながら、林の中を逃げる若い女性。
やがて転んだ所を、何者かに首を絞められて・・・。
そこで主人公(近藤正臣)は目を覚ました。
妻と5歳の娘との3人家族。至って平凡な一家。
朝食の時、TVニュースで最...
放送回: 1991.11.14
キャスト: 南野陽子
あらすじ: ある親子(義父・伊田と娘・年子)が久々に別荘を訪れる。
そこには『前に立つと、かつて自分が殺した人物が映る』という伝説の残る鏡が飾られていた。
母と姉をしに追い遣った伊田が許せない年子は、別荘で復讐を実行。
伊田を撲殺する。
肩で息...
放送回: 1991.11.14
キャスト: 永島敏行
あらすじ: 自衛隊の巡洋艦。ある時乗組員が次々に消えていく。残された乗組員達は恐怖に怯えるが、煙のように皆消えていく。ある乗組員が、消えそうになったのに、消えずに戻ってきた。残った乗組員達が、何故消えなかったのか聞くと、「消える前に、残してきた大事な人...
放送回: 1991.11.7
キャスト: 林家こぶ平/石田ゆり子
あらすじ: カップル2人が写っている一枚の写真。それが未来の自分達の姿だということに男は気付く。 けして裕福ではないが幸せそうな2人。それ以来、男は前にも増してがむしゃらに働くようになった。 すると写真の中の風景がだんだん変わり、家は大きく立派に、服装...
放送回: 1991.10.31
キャスト: そのまんま東
あらすじ: 主人公(そのまんま東)と彼女(森山裕子)は、結婚を約束した恋人同士。
彼女は父親に「お嬢さんを僕にください」と挨拶できない主人公にいらだっています。
主人公は、彼女の父親に嫌われている、自分を見下している、と、挨拶を渋っています。
「...
放送回: 1991.10.24
キャスト: 石田ひかり/片桐はいり
あらすじ: ひなびた山中の旅館。以前女性の自殺者を出してしまってから評判が落ちて閑古鳥が鳴いている。そこに、宿泊を希望する一見の一人旅の女性が現れる。彼女も自殺するのではないかと危惧する旅館の女将と仲居は、彼女の挙動に注意することにした。部屋で寛いでい...
放送回: 1991.10.24
キャスト: 石黒賢
あらすじ: レコーディングスタジオ。ミュージシャンがセッションレコーディングのために一つの金魚鉢(スタジオの録音室)に集まって演奏している。彼らにダメ出しするディレクター(主人公)。その耳の鋭敏さを冗談半分に賞賛される。答える主人公。「この録音で奴らが...
広告スペース