放送回 | 2007年 秋の特別編 |
---|---|
キャスト | 城島茂/上原美佐 |
脚本・原作 | 原案:肥谷圭介・加藤公平「僕と、自販と、時々、オッサン」 |
主人公は浄水器を売るセールスマン。しかし商品は全く売れず営業成績はいつも最悪。
ある日も公園で酒を飲みながら仕事の鬱憤を晴らしていた。
ふと目をやるとそこには一台の自動販売機が設置されていた。
主人公は自動販売機は何もせず立っているだけで客が来るからいいな・・・とぼやきお酒を買おうとするが、出てきたビールは持てないくらい熱かったり、炭酸が噴出したりと飲めたものではなかった。
次の日会社で上司から雷が落ち再び自販機の前に現れる。やはり自販機は普通に動かない。
怒った主人公は最終的に自動販売機のコンセントを抜いてしまう。
立ち去ろうとすると自動販売機の作動する音が聞こえ振り返る。
そこにはジュースを手にするホームレスの姿があった。
それから幾度と無く自動販売機を訪れる主人公。
よく観察していると、商品を全く買うことが出来ないものや逆にいつも当りが出る(当付き自動販売機)客など様々だった。
しかしその自動販売機は主人公がコンセントを抜いたまま・・・
そんな中あのホームレスが訪れる。
話を聞くと、この自動販売機は「川井田さん」だという。
主人公は川井田と表札の掛かった家を訪れる。
すると父(川井田)は亡くなったと聞かされた。直前「自分はセールスマンには向いていない。立っているだけで客が来る自動販売機になりたい」と言い残して。
その言葉に主人公は自分の姿を重ねる。
別れ際、娘はもうすぐ結婚することを教えられる。
翌日上司にクビを告げられた主人公は自動販売機に自分もそうなりたいとすがりつく。
そこを不良に絡まれるが、主人公をかばうように自動販売機が倒れてくる。
怒った不良たちが自動販売機を壊そうと乱暴する。
主人公は必死で止めようとするが自動販売機共々ボロボロにされてしまう。
その姿を見て、主人公は自動販売機を娘の結婚式場まで必死で運ぶ。
娘の花嫁姿を見ると、音程のずれた花嫁行進曲が自動販売機から流れ、やがて電源は落ちてしまう。
それから主人公は気持ちを入れ替え仕事に打ち込む。
セールスの途中、お金も入れていないのに自動販売機からジュースが出てくる。
店の人からは故障中だと告げられるが、主人公は空を見上げそのジュースを開けた。
広告スペース
コメントまとめ
感情移入できれば感動でき、できなければ自販機とオッサンのギャグ話となる。どっちとしてもある意味おいしい作品。
大好き。
自販機自体がそもそも川井田さんなのか分からない。
でも、一生懸命になって自販機を運び仕事も頑張る主人公には感動しました!
自販機でここまで話を広げるなんて凄いです!
最後のあれも川井田さんだといいですね・・。
五つの話の中で一番気に入りました。
ストーリーが人情にあふれていてよかった。今回の秋の特別編は正直いっていままでのなかでイマイチでした。
しかし、自販機男だけは違いました。
世にも奇妙らしい感動的なものでした。
川井田さんいまごろどこにいるのでしょうか。続きを想像してしまいます。
城島(トキオ)が出るなんて珍しい・・
これが今回の一番でした。
一番期待してたのですががっかりした。よくある、「感動させようとして失敗した話」。
このタイトルで感動するとは思わなかった。最近の話ではこれが一番。
この話は特別編を見て分かりました
感動しました、自販機男
ありえないが、なかなかいい話だった。
不覚にも涙!
川井田さん、遠くから娘さんの
ハレの姿見られて、よかったです。
最後、ポロッと、ビールが出て、
命尽きたのも、ほろ苦かった。
可もなく不可もなく。
リーマンのノイローゼのように見えたが、そういう演出があったわけでもない。
だが感動するには陳腐すぎる。
全ては偶然だったのかもしれない。
実際に自動販売機が川井出さんだったかどうかは、誰にも解らない。
ただ男は一人、この自動販売機に救われた。
ユーモラスで哀しく優しい、最近の世にも〜では確実に上位クラスの感動を与えてくれた。
今回の5つの中では一番よかったかな。
暗い現実を明るくする点や、自販機が結婚式場に来るなど、いろいろなアイデアに高評価!
自動販売機に泣かされるとは思ってもみませんでした。
最後の自販機からジュースが出てきた件。
ホントに壊れてただけなのか?川井田さんからの最後のメッセージなのか?
信じる信じないはあなた次第ーっ!
(ハローバイバイ関暁夫の都市伝説 より)
昔ハマっていた『光路郎』てマンガに似た話があって、それを思い出しました。あっちは生まれかわりじゃなくて、主人公の光路郎が幼いころたすけてもらった(捨て犬...猫?を助けるため、あたたかい飲み物を買おうと友人らとなけなしのこづかいをかきあつめるのだけど、90円...当時一本100円だった...しかなくて、10円まけてもらった。)自販機に再会したときにはかなりボロボロになってて、自販機の管理主である...なんか商店のおばさん? に廃棄処理行きにされるところを、彼が引き取って、いろいろ直したり、切れてた電源コードをチャリにつないでなんとか動かそうとしたり... て話。また読みたいな。
INAさん同様に、「本当にあの自販機は川井田さんだったのか?」ってのが、どうもはっきりしない所が、世にもらしいですね。
なにせ、謎のホームレスの言葉だけですから。
ホンマに川井田さんだったらいいなーと思いますけど。
もしそうでなくとも、川井田さんのためにあれだけ一生懸命になれた主人公に拍手!!ってコトで・・・・
自販機と城島で泣かされるとは…ううっ。
最近の世にも奇妙の中でも、「過去からの日記」以来のいい話です。ラストは、川井田さんを思って自販機を設置する会社員になると思ってましたが、、
まぁ契約社員としてもう一度がんばる、ていうのもいいかな。リーダーもいい味出してました。
城島はそんなに悪くなかったかも。
とにかくシナリオがどうしようもない。
どうして安易な感動もの(笑)に走ろうとするのか
チーマーに主人公がぼっこぼこにされてるとき前やったみたいに缶ジュースを大放出すれば済んだんじゃないかと…
タイトルは「自販機男」じゃなく「川井田さん」のほうがよかった。
「自販機男」のタイトルとあらすじだけ読んで不条理ギャグ連想した
必死に自販機を守る主人公に涙しました。
城島さん、素晴らしい!!
城島さん主演ははじめてだったので、
期待はしていました。最近の世にもはいまいちが多かったのですが、これに救われました。期待してよかった。
この話で泣きました。サイコー!
見たあとに「頑張ろう!」って思えた。すごくいい話だとわたしは思う。
途中、自動販売機を「河合田さん」と呼んでいたホームレスのおじさんが
実は河合田さんかと思ってました。見なくちゃわからない独特の雰囲気が好きです。
感動して泣きましたとっても面白い話でした
何コレ?ごっつ感動!浜口(城島)と川井田さんに生きる大切さを教わりました!
か・・・川井田さ〜ん・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
自販機になってしまったが故に、バカ共に抵抗もできなかったり、何より娘の結婚式に列席できなかったりで、苦労も絶えなかったんでしょうね・・。
城島は本当に救われたよ。
けっこう面白かった。だけど自動販売機にどうやってなるのかな?
今回の話では一番好きです。
自販機っていうのがやや古臭いけどまあよかった。
自販機?川井田さん?なんだかすごいいい人(?)でした。私もじ〜んときました。言葉でなくてもやさしさは伝わるものなんですね。川井田さん生きていればな・・・。
今回の世にも奇妙ではこの話が一番良かったと思いました。私もクマさんや升さんが言うように最後は城島も自動販売機になってしまうのだと思っていたのであの終わり方にはほっとしました。
今回の特別編ではこれが一番良かったです。
他も感動系作品で埋められてなければもっと印象が良かっただろうと思えてそれだけは残念ですが。
最後の空に向かって
リポDを掲げ乾杯する所が良かった。
あそこが無かったらそんなでもないけど
あれがある事によってとても感動しました。
故障かもしれないし、川井田さんかもしれない…。とか
リポDは激励の意とか。とにかく良かった。
ライトが虹色に光って、オンチな花嫁行進曲が流れ、主人公にジュースを贈った直後に電源が落ちるまでの展開でじーんときました。
直後嫁さんの母親が川井田さんの遺影を抱きしめて涙してたのも印象的。
でも、ラストで再び別の自販機で勝手にジュースが出たのをみて、川井田さん生まれ変わったんだろうなと思い、ほっとしました。
今回の5作の中では1番面白かったと思います。
え、意外に評価高い…。
やばい、まさか私は無情な人?あんまり感動してなかった...
良くわからん??
城島の演技も★
けど、評価が高い・・・
行進曲のトコロで泣いてしまいました…
リーダー頑張ったなぁ
最初ホラーで城島サンが自販機になるのかと思った。前の自販機男と入れ替わって
不良の一人はBR?で皆本清を演じた
遊木康剛さんです
泣けました
こんなに感動系の話だとは思ってなかった
今回の作品の中で1番良かった。歴代でも結構上位に入るくらい好き。ちなみに一番好きなのは"過去からの日記"
めちゃくちゃ感動しました。川井田さんは、今もどこかで自販機として働いていますでしょうか。
最後城島も自販機になると思いきや…。
いいオチで良かった。
やっぱり結婚式場のシーンでかなり泣かされた。
これは泣けたよー。(涙)
でもあれっ?取る時手挟まれたり奥から手が出てきたりしなかったっけ?
見ないとわからない、不思議な感覚がある作品でした。本当は自販機は川井田さんでもなんでもなかったのかもしれない。ただのノイローゼなセールスマンの見た幻覚な話にも取れるし。
けどガタボロになった姿で、当たりのライトで「結婚行進曲」を外れた音で歌い、娘を祝福。
娘が気付いて「おとうさんも音痴だったわね…」と見上げて涙ぐむシーンには思わず泣き笑い。
いい話でした。文だけ読んで文句言ってる人、映像で見てから文句言うべきです。
これ、感動しました。
よかったですね、川井田さん。
結婚式を見ることができて。
やっぱり、誰のお父さんでもそうでしょうか。
自分がどんな姿になってしまっても、娘・息子の結婚式を見に行くのでしょうか。
そのシーン、感動しました。
話はガラッと変わりますが、またやりますかね?「世にも奇妙な物語」。
勇気をくれた
本当に自動販売機に生まれ変わってよかったのでしょうか。
城嶋の演技が本当に上手くて自販機に情が移ってしまいました。
下手とかいうやつはジャニーズに拒否反応でもあるんですか?
主人公が、女性の結婚式場まで自販機を運ぶシーンは、「世にも〜」史上に残る名場面だと個人的に思った。
ラストシーン(&このとき流れているBGM)もよい。見終わった後のこのすっきりとした感覚は久々だ。
世にも奇妙な物語のなかで3番目くらいに好きな作品です。
オチあればまだ・・・
普通すぎるよ。こんなヌルイ話は、他でいくらでもやってるでしょ。感動系の話を否定する訳じゃないが、最近多すぎて萎えるわ。これは世にも奇妙な物語なんだから。
久々に見たけど、やっぱよかった!
ギャグでもあり、ちょっぴり感動もあり。主人公がその後、転職せず、クビにされた会社で働いているところもよかった。
更に[もしや川井田さん・・・?]で終わるところも絶妙。[故障中]の紙貼らないで〜と思っちゃいました。
まぁ、確かにいつくか矛盾点はありますが…
自販機背負って坂道登ったリーダーにとりあえず拍手。
つまんなくはなかった。
これほんとにいい話だと思います
初めて世にも奇妙な物語で泣いた話でした
城島サンの演技も良かったと思います
普通によかった
あとれおさん気持ち悪いです
悲しすぎるよ!めちゃくちゃ泣けた…。
テレビで出てくるような不良は実際にはあまりいないと思う
江戸川乱歩の『人間椅子』かと思った。
営業成績が悪くてクビになったこと、酔っぱらって混乱してたことを差し引いても、自販機を川井田氏と思いこんだり、リヤカーに自販機を載せて結婚式場へ行くのが不自然。
また、結婚式場の場所を知っていること(場所について言ってたっけ?)や、川井田の表札だけで、ホームレスの話していた川井田と同一人物であると思いこむ点が不自然。
不自然さが多すぎた。
城島がうまくやってくれた一作。
とっても感動して泣いていました。不良の戦うとか怖い顔とかが泣いていました。
私も泣いてしまいました
これは泣きそうになりました!!
何が面白いのか全く分からない
あまりに非現実的ですけどいい話ですね。大好きになりました。
話は良い。
ただし不良は出てこなくていい
イライラする
人間 一からやり直せば立ち直れるって事ですね※
泣けたぁ〜(>_<)
これ見たの小5の頃ですが、テレビの前でマジ泣きしてました・・・
5つの中では1番おもしろかった!
ってことで星5つどぞ($・・)/~~~
自販機から手が出てくる所は、びっくりしたけど、最後はものすごく良かった!
最高!!!
感動しました。
プロローグ
タモリ、自販機から買ったジュースを取り出す。
タモリ「昼も夜もたとえ嵐の中でも黙って立ち続ける自動販売機、はたして自動販売機はどんな気持ちで商売をしているか、みなさん、気になりませんか?」
あらすじ見ただけでもいいなーと思いました。
最高です
動画どっか見れるサイト知りませんか
テレビで見た事があるんですけど感動しました
最後がすがすがしい感動!!!!!
頑張って自販機を運んでた場面! 泣きましたw
すごく感動しました(・ω ・*)
さっき見ましたがマジで泣きそうになった
リーダーにジャニーズさを感じない…
これリアルタイムで見たけど、すごく感動した
これは小6の時見てたけど感動したな。母親があんた何でこんなので泣いてるの?って言ってたが、いい話だったと今でも思う。
期待しすぎて面白くなかった。
感動したって人は中高生か小学生ぐらいだろうな。
脚本に不自然な点が多過ぎる。
当時小学六年生でしたがぼろ泣きしました
世にも〜で一番好きな作品です
一番好き。泣きました。
良い話だなー
人間と意志を持った無機物の物語というのは、哀愁漂うものがあっていいなぁと思いました。
終始感動ものではなく、序盤でホラーだと匂わせる描写があって、いい裏切られ方をしました。
設定が、、感動する話いくらでもある気が、、まぁー面白かったですけど。
8年くらい前に漫画雑誌に掲載されていた原作をたまたま読んだことがあります。粗くて勢いのある絵柄がものすごく強く印象に残ってました。ドラマにすると伝わらないけど。
浜口の思い込みは、商品が売れないのはエリアのせい、自分のせいではない、と思っていたことでしょうか。
川井田さんと浜口の友情に、胸が熱くなりました。
城島のキャラは下手はもとより感情移入できないし、
演出にもボロが出まくり(特にDQNが傘で殴りつけようとして一瞬「ためらう」所から一連のシーンが酷い)、これで感動とか勘弁してくれ・・・
自販機が意思を持ったんならロボットに変形して不良共にミサイルぶち込んだれィ!!
城島の理解不能な「自己犠牲」精神も鼻につく
なかなか元気を貰える良い話だった。
城島さんハマり役すぎw
課長に頭を下げて一から真面目にやり直し始めるってラストが本当によかったわ。
よく分からない点はあったものの、とにかく城島さんの演技してるところが観れてよかった。みなさん自販機は大切にしましょう。
バカバカしいのにとてもいい話
主人公か自販機のどちらかに感情移入出来ないと感動は出来ないと思う
世にも奇妙な自販機?って渋谷にあるみたいだけど気になる・・行ってみたいけど時間が無い・・
この自販機は山口メンバーではないな
自動販売機は大事にして欲しいな。作るのに手間が掛かるし、メンテナンスも大変だし、補充するのも大変なんだよ。オイラ昔遣ってたんだよ