第247話 非常識宴会
これまでの人生コースを見事な宴会芸で出世してきた主人公が 放送日: 1993年 真夏の特別編 |
コメント投稿
コメント一覧 (35件)
非常識はマチコ投稿者:名無し 2020-09-20 15:36:51
↓いやぁさすが!どうやら我々田舎者の想像を遥かに越えるようですね。敵いません参りました!これにて歓迎会を終了させていただきます!という流れでね
投稿者:名無し 2020-03-19 15:47:01
乗り切るにはやっぱハッタリしかないよ。やらなくていい!!と止めてくれるぐらいの。後でハッタリだということ、あなたに何も力が無いことわかってましたという手紙が来たらいい話だけど
投稿者:名無し 2020-03-19 15:34:16
UFOを呼ぶって芸の領域を超えてるじゃない。壁のすり抜けも、口からエクトプラズムを出すのも。其れを上回る芸と成ると…人間の胴斬りなんてどう?箱とか使わずに真っ二つにして又くっ付けるの。其れ位出来なきゃ乗り切る事は出来ないだろうね
投稿者:世界一の一般人 2020-03-01 22:03:09
美少女マチコ不倫☆SU☆RU、ハイ、ハイ、ハイハイハイ、あるねよ探検隊、あるねよ探検隊❗
小山登志夫に不倫☆SHI☆TA、ハイ、ハイ、ハイハイハイ、あるねよ探検隊、あるねよ探検隊❗
美少女マチコ不倫☆SU☆RU、ハイ、ハイ、ハイハイハイ、あるねよ探検隊、あるねよ探検隊❗
小山登志夫に不倫☆SHI☆TA、ハイ、ハイ、ハイハイハイ、あるねよ探検隊、あるねよ探検隊❗
美少女マチコ不倫☆SU☆RU、ハイ、ハイ、ハイハイハイ、あるねよ探検隊、あるねよ探検隊❗
小山登志夫に不倫☆SHI☆TA、ハイ、ハイ、ハイハイハイ、あるねよ探検隊、あるねよ探検隊❗
美少女マチコ不倫☆SU☆RU、ハイ、ハイ、ハイハイハイ、あるねよ探検隊、あるねよ探検隊❗
小山登志夫に不倫☆SHI☆TA、ハイ、ハイ、ハイハイハイ、あるねよ探検隊、あるねよ探検隊❗
美少女マチコ不倫☆SU☆RU、ハイ、ハイ、ハイハイハイ、あるねよ探検隊、あるねよ探検隊❗
小山登志夫に不倫☆SHI☆TA、ハイ、ハイ、ハイハイハイ、あるねよ探検隊、あるねよ探検隊❗
投稿者:名無し 2019-09-16 00:52:07
さくらんぼバカはインポだわ、ハイ、ハイ、ハイハイハイ、あるある探検隊、あるある探検隊❗
投稿者:ホンモノの美少女マチコ 2019-09-15 00:25:04
IL:『さっきよりもいい人』の原型はこれかな?
投稿者:平成1桁マン チーム山形 2019-07-22 06:07:50
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★動画紹介★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
https://www.youtube.com/watch?v=sN7kLNdZwFY
種田肇(石黒賢)は、中央生命保険のトップ営業マン。裸踊りや手品など、見事な宴会芸を武器に契約を取り、出世を勝ち取ってきた男だ。そんな種田が、成績最下位の営業所へテコ入れのために派遣されることになった。現地に着任した種田を所員たちが出迎えてくれ、早速、営業所で歓迎会が開かれた。ここぞとばかりに張り切る種田だったが…。(フジテレビ引用)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
投稿者:女女会 2019-05-12 01:47:04
主人公がやった皿回し芸、あれはあれで良かったんじゃない?奴らは凄い能力は使えてもあれはできないだろう。「おーっさすが!!我々田舎者にはあれは出来ない!」っと。
投稿者:名無し 2019-03-29 05:36:09
だいたいこういう変な所に行った最後のオチは赴任先、指定場所が違うやらなのに今回はそうでなかったか
投稿者:名無し 2019-03-25 13:15:54
小山登志夫は非常識以前に、そんなんじゃ彼氏失格!
小山登志夫と付き合った例外は美少女マチコぐらいで、それじゃ結婚は勿論のこと、他に彼女ができるわけがない。
小山登志夫の今までの人生で美少女マチコ以外に彼女なんていたんだろうか?
もしくは現在彼女がいるんだろうか?
今は貧乏神のおっさんで、これからだんだん貧乏神のジジイになって、ますますシワクチャ顔のサルになるから、これからなおさら女な寄り付くわけないから小山登志夫には美少女マチコ以外一生彼女ができないだろう。
投稿者:名無し 2019-02-22 22:43:04
都会のは恐ろしい!恐ろしすぎて普段禁じられていてむやみにできないと言えばまだ通ったかも?
投稿者:名無し 2019-02-22 21:20:14
親は皆、娘に門限がうるさいものなのに、彼女が門限だって言っても帰らせない小山登志夫は非常識❗
投稿者:名無し 2019-01-17 02:00:35
非常識なのは、小山登志夫よ❗
投稿者:美少女マチコ 2019-01-12 19:43:17
トップバッターは「ビールの栓開けます!」
投稿者:名無し 2018-05-25 21:58:07
所長「田舎の、芸ですから。」
投稿者:名無し 2017-01-07 01:58:38
これ最後ゾッとしました。
投稿者:名無し 2015-11-08 01:54:48
語物な妙奇もに世 ?のるれら出らたっなについ、てけすた
投稿者:名無し 2015-10-28 20:46:25
落ちは重要
投稿者:名無し 2015-05-11 19:20:17
1993年真夏の特別編 オープニング
ある夜にパトカーがある。
「こちら本部。138号応答せよ」
「こちら138号。感度良好。いまCゲートに到着」
「現在の状況は?」
「異常なし。エアコンはいかれちまってるけど・・・」
「?ヤツ?をこの街に入れるな。気を抜かずに監視を続けろ」
「了解」
パトカーには2人の警官が乗っている。
「?ヤツ?が戻ってくるって本当ですか?」
「ただの噂だ。?ヤツ?が戻ってくるはずはない。おい、電池あったか?」
「ええ、トランクの中に」
電池を取りに一人が外に出る。
もう一人は車の中で、タモリが書かれたWARNINGの紙を眺めている。
すると、外で叫び声が。
外へ出ると一人が倒れていた。
「おい、どうした!?」
するともう一人の後ろに何かが近づいてきて・・・
「うわぁーーーっ!」
「こちら本部。138号応答せよ。?ヤツ?が国境を越えた。引き続き厳重に監視を続けろ・・・」
しかし、車の中にいたのは一匹の黒猫だけであった・・・
〜メインテーマとタイトルが流れ〜
タモリが白い煙の中
「お久しぶりです。わたしがしばらくいない間、みなさんはきっと、奇妙な世界の存在を忘れて、平穏な日常を過ごされていたと思います。
しかし、奇妙な世界はどこか特別な場所にあるわけではありません。
むしろ、平穏な日常生活にこそ、その入口はあるのです。
そして、今日奇妙な世界に迷い込んだのは・・・」
五人の顔が現れる。
「この五人です。一人目は、彼です。」
本編へ。
投稿者:翔 2011-02-18 23:06:24
おもしろい!!
これは僕のベスト3位の中に入る作品だ!
投稿者:通行人A 2010-09-23 11:53:34
朗報です。
今度の12月4日『世にも奇妙な物語 真夏の特別編』がやるみたいです。
もちろんYouTubeの動画提供に失敗した隣の声もやるみたいです。
綺麗な映像で世にも奇妙な物語が見れる…何だか来年20周年という感じがしてきましたね。
投稿者:K・K 2009-11-14 08:05:30
このオチはよめんかった
投稿者:サノフィ 2009-08-24 12:43:43
最後は、背筋がゾクッ!っとした
投稿者:POPCORN 2009-04-28 19:21:00
これも傑作だと思った。
投稿者:アユ 2008-11-28 16:51:04
最後ロゴが目玉にありましたね
投稿者:奇の文字が怖い人 2008-09-11 13:32:58
もしかしたら、ああいう状況なら超能力ができてたかも。
投稿者:筋肉パンダ 2008-08-07 13:14:31
もしかしたら、ああいう状況なら超能力ができてたかも
投稿者:筋肉パンダ 2008-08-07 13:14:08
オチが読めないから秀作なのかよ
オチ厨いいかげんしろよ
投稿者:あ 2008-04-23 15:17:59
最後のオチはさすがに読めなかった秀作。
でもスプーン曲げは最初じゃなかったなあ。順番はこうだった。
?若手の男性所員→念力により瓶ビールの蓋を開ける
?綺麗な女性所員→スプーン曲げ、しかし可愛い為に皆許す
??の所員より少し年上な男性所員→透視をして主人公のポケットの中身、財布の小銭の計算をする
?豊乳の女子所員→主人公にビールを継ぎ足しながら、主人公の考えている事を読み取る[読心術]
?中年の男性所員(ショムニに出ていたオッサン)→壁を通り抜けて、隣の宴会場に行ってしまう
?もうひとりの普通の女子所員→口からなにやら煙を吐き出し、灯りが消されてしまう
?所長の隣にいた中年男性所員→主人公がタバコを口に加えると花火のように点火をさせて、もうひとりの所員にもタバコに火を点けた
?中年の女性所員→震度3,4の地震を予言して的中
?“主任”と言われる男性所員(田口浩正さん)→UFOを呼び寄せて宴会料理や座布団が吸い込まれてゆく
?所長(河原さぶさん)→主人公が芸を失敗した事を時間を戻すことによってなかったことにした
こういう順番でした。長文すいません
投稿者:リポラン 2008-04-09 16:37:51
これは記憶にあります
お爺さんが酔って壁をすり抜けちゃって、
「あ〜あ、何やってんだよ〜」
みたいな事言われてた気が・・・
投稿者:muo 2008-04-03 18:09:39
田舎だからとか、都会だからとかという
先入観を捨てないと、自分より格下と思っている人もしっかり努力しているんだからこっぴどい目に遭いますよ。ってことかなぁと思う。
投稿者:30代デビュー 2007-04-29 08:26:00
時間を戻すオチは読めなかったなぁ〇
投稿者:まろゆき 2007-04-29 05:26:26
面白かったです。読心術のEカップのコ、憶えがあるのですが名前を思い出せません。
投稿者:purple 2007-02-26 20:22:05
所長「田舎の芸ですから・・・」
いや、田舎とかそういう問題じゃないですから^^;
投稿者:区間快速! 2007-02-22 09:29:20
あらすじリストを見る
世にも奇妙な物語全話のリストです。
キーワードを入力し、「検索する」をクリックしてください。複数のキーワードがある場合は、半角スペースで区切ってください。