第241話 48年目の約束
主人公は、病床の祖母から、若い頃の話を聞かされる。 放送日: 1992年 冬の特別編 |
コメント投稿
コメント一覧 (22件)
この話って、おじいちゃんの恋文や40年という話に通じるものがあると思う。もっとも、タイムスリップしか共通点ないけど。八千草薫主演の40年は、見たいんだけどね。投稿者:774 2021-01-01 01:59:13
https://m.youtube.com/watch?v=LCQC-ejkiyg
しかし、マチコが48年間貴弘を想うのは祟りでしかない。
投稿者:名無し 2020-09-23 13:06:48
↓死んだマチコが生前にパパとやっていたこと。最近美少女マチコ全然見かけないけど、やっぱコロナに感染して死んだんだな。
投稿者:名無し 2020-07-02 12:05:31
セックス
投稿者:名無し 2020-05-11 21:00:51
突然遣って来た人…況してや時代が違うので奇抜な格好をしている主人公を見て信じられる訳が無いと思うんですが、そうでも無かった様ですね。いや、寧ろ主人公の働きで祖母は思い残す事も無く冥土に旅立つ事が出来たと言う…良いですね。こう言う物語も好きですよ
投稿者:世界一の一般人 2020-03-01 21:07:21
えっ、動画あるんだ。
投稿者:名無し 2019-10-23 17:11:03
本来なら例の店長と居られた時間を削られたから小山トシオとの約束は破るべきだったわ❗
でも現にそーじゃなくてもただでさえ小山トシオのバッキャーローはマチコのおうちに電話したんだから、約束破って会いに来てあげなかったら、黙って待つか「今日は土曜で、日頃からマチコに「土日は電話しないで❗」って言われてるし、マチコが言ったとーり明日からまたマチコと会えるんだから電話するのはやめとこう。」なんて絶対に思うよーなやつじゃなくて、マチコのおうちに何度も電話しちゃって、最初の一回目はお姉ちゃんが出たけど、次からはパパかママが出ちゃってパパとママに対しても小山トシオに対しても困る状態になっちゃうから、小山トシオに会いたい気がないなら始めから小山トシオに会いに来てあげる約束もしないことだわね❗
それで小山トシオが駄々こねたら小山トシオなんかフッてやれば良かったのよ❗
投稿者:美少女マチコ 2019-07-21 00:35:49
IF:もしも。
投稿者:平成1桁マン チーム山形 2019-07-20 06:37:53
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★動画紹介★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
https://www.youtube.com/watch?v=LCQC-ejkiyg
結婚を目前に控えていた道子(沢口靖子)は、祖母の英代(風見章子)が倒れたという知らせを受けて、実家に帰った。道子は、献身的に英代の看護をした。そんなある日、突然、英代の体から青い光が発生し、道子の体に吸い込まれていった。すると、道子の脳裏に英代の過去がよみがえってくる。気がつくと、道子は、英代の青春時代にタイムスリップしていて…。(フジテレビ引用)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
投稿者:女女会 2019-05-12 00:44:59
新元号のスタートまであと33日!!なんだ、この茶番……。
投稿者:奇妙検定3級 2019-03-29 19:56:53
新元号のスタートまであと59日!お雛様と神龍にお願いします。この一年、美少女マチコとその親衛隊たちが、本当の意味で清らかな心を持って生きていけますように……。
投稿者:奇妙検定5級 2019-03-03 13:22:45
パパが小山登志夫と別れさせてくれてから例の店長さんがマチコにデートを申しこんでくる日が来ても、小山登志夫と別れたなら学校が終わり次第早く帰って来れるって前提になるから、例の店長さんともデートして来れないってことになるから、パパに別れさせられるハメになる前にマチコが小山登志夫をフッて、表向きママにはまだその時点では彼氏と付き合ってるってことにして例の店長さんが転勤してから彼氏をマチコからフッて別れたってことにすれば一番賢かったんだわ❗
小山登志夫自分でフッてやった方がスッキリするし、小山登志夫にマチコの意志でフられたってゆーショックも与えてやれるものね。
それにそーしたほーが小山登志夫と別れてからもしばらく平日ちょっと遅く帰るのを、つまり寄り道するのを小山登志夫なしで楽しめたし、おやつのパフェとショートケーキは食べられなくても平日と土日に例の店長さんの転勤真際まで小山登志夫といつも待ち合わせしてたとこと別の例の店長さんが居るゲームに行けば良かったわ❗
投稿者:美少女マチコ 2019-01-12 19:46:31
感動しました
投稿者:名無し 2017-02-16 19:54:33
タイムスリップじゃないだろ
投稿者:名無し 2016-08-06 11:52:54
48年前の今頃は、特に大きなイベントはありませんでしたが、10月にメキシコシティオリンピックのあった年でしたね。
投稿者:奇妙検定3級 2016-08-01 11:34:50
新作に期待しております。
投稿者:奇妙検定6級 2016-03-17 20:13:57
ご無沙汰しておりました。今度の特別編(503話〜507話のエリア)でどんな物語が出てくるのかが楽しみです。
投稿者:奇妙検定4級 2016-03-01 06:32:24
おもしろっかったです
投稿者:Guko 2010-02-16 20:14:44
あんまり面白くなかった。
昔、果たせなかった約束を果たす系の話は「さよなら6年2組」があるし、最後のジャズのBGMばっかりが印象的だった。
投稿者:hiro 2009-11-21 18:45:27
48年目の約束
プロローグ
木製のトンネルの中にタモリさんが立っています。
タモリ「喜び悲しみ怒り人生にはいろんな出来事があります。
人は、その自らの死に対して一体何を考え何を思うのでしょうか?
過去の思い出が、走馬灯の様に脳裏を駆け上るという話を聞きますが、
生きている私たちにとって、それは永遠の謎です。」
以上。タモリさんの台詞は、全て書いています。
私が持っているテープよりプロローグを書きました。
なお、エピローグはありません。
投稿者:たびびと 2008-04-26 18:07:47
綺麗にまとまった良い作品ですね。主人公がたどり着いた地はあの世だったのですね。
投稿者:まろゆき 2007-05-06 03:54:13
奇妙でもなんでもなかった。
面白くも何ともない。
投稿者:ちょうッチョ 2007-04-10 17:22:17
あらすじリストを見る
世にも奇妙な物語全話のリストです。
キーワードを入力し、「検索する」をクリックしてください。複数のキーワードがある場合は、半角スペースで区切ってください。