第202話 逆転
飛び降り自殺(「スローモーション」ED)に出くわすサラリーマン。 放送日: 1992.9.17 |
コメント投稿
コメント一覧 (24件)
泣くのが嬉しさの表現と言うのは何と無く理解出来るね。嬉し泣きって有る位だから。でも笑う事が悲しみの表現だったら大変だよ。葬式は大爆笑だし、病院で身内が亡くなっても大爆笑だし…何か異様な世界。オイラは嫌だな投稿者:世界一の一般人 2020-02-29 16:18:45
GS:オープニングも一つのつながりがありましたよね。
投稿者:平成1桁マン チーム山形 2019-07-07 19:07:59
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★動画紹介★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://www.pandora.tv/view/sakuraxoo/42424304/#34178922_new
酒店を経営している島木文男(片岡鶴太郎)は、いつも無表情。近所での評判も芳しくなかった。ある日、飛び降り自殺に遭遇するのだが、近くにいた人たちは、それを見て、ただただ微笑んで見守っているばかり。それからというもの、周囲の人たちは、葬式では笑い、バラエティー番組を見ては涙している。そんな姿を見た島木は…。(フジテレビ引用)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
投稿者:女女会 2019-05-14 11:27:45
美人ほどわがままでブス女はわがままな印象を与えないのは、ブス女は異性に対して贅沢が言えないからなのよね。
だから私ほどの美人となればどんな男もより取り見取りで、ちょっと気に入らなければどんどん振ってやれるわ❗
今まで現に小山登志夫だけに限らず始めは好きだわと思った男でも、後になったら大して好きじゃなかったり、性格やマチコに言うことによっては嫌いな男と重なる部分が有るように見えて、大して好きってほどじゃないと思うどころかやっぱ嫌いだわって思うことだってあるもの。
投稿者:美少女マチコ 2019-01-12 20:35:31
交通事故のシーンで子供が乗ってた自転車が、今となっては価値がありそうなモデルだった。
投稿者:名無し 2018-11-22 13:45:37
昔の竹中直人芸を思い出した
投稿者:名無し 2018-06-20 12:16:46
悲しい時こそ笑って生きてる人も現実にはいると思うが、私には難しい・・・
投稿者:名無し 2016-06-11 17:12:26
これでいいのだ反対の賛成・・・よくない
投稿者:バカボン 2016-06-11 17:07:57
↓好きな人は殺しちゃうってことは、
好きではないけど嫌いじゃない的な人と・・・
投稿者:名無し 2015-12-10 13:23:48
最後の世界どうやって子孫繁栄してきたんだ…
投稿者:名無し 2015-11-21 23:48:24
森口博子のポスターが逆転の世界で悲しい顔をしていたのが印象的でした(^^;
投稿者:マサムネ 2015-10-29 20:37:17
絶妙に間違ってるな
投稿者:名無し 2015-06-20 23:34:46
正しいは正しくない、正しくないは正しい。
投稿者:名無し 2015-06-13 20:57:01
おかしな助け方
投稿者:名無し 2015-05-22 16:29:21
あらすじが微妙に微妙に全然違う。
なぜに鶴太郎がサラリーマン
投稿者:名無し 2015-05-20 01:58:05
表情の逆転した世界になじめずに家族と別れる時に悲しみを示すために
必死に笑いながらさよならを言うシーンがよかった。
投稿者:名無し 2015-05-16 10:31:16
何がおかしいんだろうな
投稿者:名無し 2015-05-11 22:12:01
下の人に超同感。
投稿者:名無し 2015-05-04 08:00:53
続編「気楽に殺ろうよ」
投稿者:hamori(ハモリ) 2009-05-27 02:34:21
主人公の名前が島木ですね。
ちゃんと島木酒店という看板も出ますから。
最後は沈痛な表情を浮かべる島木のアップで話は終了します。
投稿者:区間快速! 2008-08-01 01:05:29
あらすじ間違いまくってますよ。
鶴太郎の職業は酒屋だし
二度目の逆転は「生と死」じゃなくて「愛情と憎しみ」です。
>施設の正門。頑丈な門扉が閉ざされている。
>一人の中年男が通りかかり、立ち止まって中を見つめる
>(「おやじ」OP)。
こんなシーンもありません。うそを書かないように
投稿者:ま 2008-06-13 01:46:41
あらすじが少し違っています。鶴ちゃんが酒屋で、もう1人正常なのが島木ですが、はっきり「サラリーマン」という紹介はあったかな?きっかけは「この夏海でおぼれて助かってから」と言っていたような。エンディングが救いようない感じで怖かったです。
投稿者:tak 2008-03-07 02:28:40
テレビの中でね。
鶴太郎、うますぎ
投稿者:えええ 2008-01-26 14:56:49
ダウンタウンが出演していたんですね〜!!
投稿者:さと 2007-03-20 19:16:41
あらすじリストを見る
世にも奇妙な物語全話のリストです。